写真展「鉛筆中毒展in関西」 準備中。。。
こんばんは
写真展実行委員長アルトです!
写真展の準備が(きっと)着々と進んでおります
まだはっきり見せられませんが準備中のムロラボニカイはこんな感じ(うまいこと見えそうで見えない写真を撮るのにカメラをぶるぶる振るのが難しかった!)
日に日に壁がもりんもりんになってきました
こんな節操のない(いい意味で)写真展示はない、全体未聞!(素人だからこそできるこのやりっぷり!)
今回展示する写真は自らプリンターで印刷しております
市販のお菓子がどんだけ砂糖使っているか自分で作って分かるように、
写真印刷がどれだけインクを消費するかが身にしみて分かった今日この頃
本番で使う写真でももう200枚はある・・・
そしてまだ印刷します、ふふふふふ
鉛筆中毒展in関西&写真展で、私アルトが一番この空間に身を置いています
作業しながら鉛筆写真たちに囲まれているとすげーわくわくします
準備が楽しい!!
はー、ここで寝袋敷いて寝れる(私がよく使う台詞)
椅子がいくつかあるのでじっくり(ほとんどが鮮明ではありませんが)写真を見ていただくのもよいかと
今回はいろんな写真に解説がつきます
今回のココがポイント
いろんな鉛筆の解説、トークショーの内容、アルト解説のオフショット写真などなど、ふか〜い鉛筆の解説から、ゆる〜いオフショット解説まで緩急織り交ぜたエンターテイメント!!
鉛筆界のUSJやー!(in関西なので、ちなみにアルトはUSJ未経験です)
プチ展示も行います
アルトの鉛筆はもちろん、アルトが所有し、Kero556さんと赤青鉛筆さんが展示していた鉛筆と同じものを何点か展示する予定です
コッピー鉛筆や新旧コーリン赤青鉛筆書き比べセットなどお試し書きも!
物販もコンパクトサイズで〜
晩に記事を書いているのでおかしなテンションになっております、これもご愛嬌
鉛筆中毒展in関西、惜しくも逃してしまった方、来ていただいた方、いろんな方々に来ていただきたく思います
これもまた2日間開催と短くはありますが、是非に
ご要望あれば、その翌週土日に開催するアルトhttp://alt.petit.cc/ の<移動「古」文具店>にて作家さんの作品集ファイルのように綴じて持参いたします けれど可能であれば写真展に実際来られることをおススメします!
(数百枚のファイリングってえらいことなるな〜・・・)
開催まであと1週間
乞うご期待!
« 鉛筆中毒展in関西 の、その後。。。 | トップページ | 準備、準備! »
「鉛筆中毒展in関西の写真展('11.10)_」カテゴリの記事
- 「出張・鉛筆中毒展の写真展」、ありがとうございました(2011.11.21)
- みちくさ市ブングテン5に、「出張・鉛筆中毒展の写真展」(2011.11.15)
- 写真展 閉幕しました(2011.10.25)
- 写真展 終了しました、そしてその後。。。(2011.10.23)
- 写真展、ココがポイント♪(2011.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント